サイトのデザインを変更したい時にCSSのどこをいじればいいか簡単にお伝えします。
CSSはサイトの見た目に関する指示を「どこの」「なにを」「どうする」の順で書いたものです。
例えばh1{color:red;}なら、「H1(見出し要素)の文字色を赤色にする」ということです。
初めは難しく感じるかもしれませんが、「背景 CSS」などと検索すれば大抵のことは解決するので気楽にやりましょう(^_^)
CSSでデザインを変えるための一覧表
以下の表を参考に、半角コロン(:)に続いて書いてある数字や英字(値といいます)を変えてみましょう。
変えたい箇所 | CSSでいじる箇所 |
---|---|
文字サイズ | font-size |
文字色 | color |
行間 | line-height |
フォントの種類 | font-family |
位置指定 | text-align(左右)、vertical-align(上下) |
背景 | background、background-color等 |
角丸 | border-radius |
横幅 | width |
高さ | height |
外側の余白 | margin |
要素の境界線 | border |
内側の余白 | padding |
デベロッパーツールを使うと便利です
最初のうちはmarginとpaddingがごっちゃになりがちなので、Google Chromeのデベロッパーツールを使うといいかもしれません。
気になる箇所を右クリック → 検証で下記のように色分けされるので一目瞭然です。
デベロッパーツールは他にも、ある要素に「どのCSS」で「どんな記述」がされているのか等詳しく見ていくことができ便利です。F12キーでも起動できますよ。